2018年10月6日(土)に放送された『結婚相手は抽選で』第1話は、もうご覧になったでしょうか?
このドラマは、政府が『抽選見合い結婚法』を施行したことにより起こる、
人間模様を描いた社会派ヒューマンドラマとなっています。
相田みつをさんの詩から始まった第1話。。
野村周平さんの何かを思い苦しそうに走る表情が心に突き刺さるオープニング…
法案を取り巻く若者たちが抱く悩みとは何なのでしょうか?
目次
ドラマ『結婚相手は抽選で』宮坂龍彦役・野村周平の演技に注目!
俳優の野村周平が主演を務めるドラマ『結婚相手は抽選で』(東海テレビ・フジテレビ系/毎週土曜23時40分)が今夜スタートする。第1話では、野村演じる主人公が政府の主催する“抽選見合い”に参加させられる。… https://t.co/yMmwI6GQaD
— kitahara (@arnaud_god_luck) October 6, 2018
今回の主演を演じるのは、野村周平さんです。
いつもテレビで見る野村さんは、男らしく人気者、アクティブなイメージがありますが、今回の龍彦役はまさに正反対!!
野村さんの演技力は、放送直後からSNSでも話題になるほど、真逆の役を演じきっていましたね。
龍彦は、6年前に東日本で起きた震災のボランティアに行っており、
誰かの役に立ちたいという思いが人一倍強く、名前を隠して日々自分の想いをブログに書いている誠実な青年。
しかし、龍彦は潔癖症のため常に手を洗っており、人に触れられるのがとにかく嫌。
内気な性格で劣等感の塊、オタクで恋をしたこともありません。
潔癖症のため、人に触られたときにはハンカチで手を拭くのですが、
ハンカチの使い方の演技がとても自然で、本当に龍彦という人がいるかのようでしたね!
そんな龍彦に対して、会社の人たちは変わり者扱いし、先輩に誘われて行った相席居酒屋では、
オタク発言をしたことにより、隣の女の子からキモイと一刀両断…
法案が決まりみんな焦ってるのは分かりますが、周りの人たちの引いた顔、キモイの一言はキツすぎます…
それを聞いた龍彦は、逃げるように走って帰ってしまい、家に帰ると母からの手紙が届いていました。
その手紙を読みながら、母からの愛を感じ泣きじゃくる龍彦。
演技がうますぎてこっちまでもらい泣きしてしまいました。
日々苦しみもがきながらも変わろうと頑張り、東京に来ていたんですね。
変わりたい、思うように生きられないという気持ちを感じたことがある人も多いのではないでしょうか?
実際にはない法案でSFっぽいともSNSには書かれていましたが、
野村さんはまるで現実に今起こっているかのように、その思いを見事に演じきっていましたね♪
ドラマ『結婚相手は抽選で』見逃し動画を無料視聴する方法
ドラマ『結婚相手は抽選で』の地上波放送後1週間以内はTverで、1週間以上経過している場合はFODで視聴が可能です。
FODでは過去の放送された人気ドラマも多数配信されています。
- コード・ブルーシリーズ1.2.3
- グッド・ドクター
- コンフィデンスマンJP
- 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
- いつかこの雨がやむ日まで
詳しい情報は以下の記事でご紹介しています。
ドラマ『結婚相手は抽選で』1話あらすじ・感想
ドラマ『結婚相手は抽選で』1話あらすじ
“コンピューターソフト会社のSE・宮坂龍彦(野村周平)は、オタクで過度の潔癖症であり、女性と会話もまともにできず全くモテない。
今日も行きつけの定食屋にマイ箸を持参して食事する龍彦は、偶然目が合った同僚の女性社員に思い切り避けられてしまう。そんな龍彦が、新調したスーツで身を固め、区役所の大会議室へとやってきた。
そこには20代から30代の男女がひしめきあっている。龍彦が緊張の面持ちでいると、そこに、関西弁で喋る地味な服装の・鈴掛好美(佐津川愛美)、超イケメンの銀林嵐望(大谷亮平)が入ってくる。
そして最後に会場に来たのは、派手な出で立ちの美人、冬村奈々(高梨臨)。奈々はトイレから戻る龍彦とすれ違うと、イライラとした様子で大会議室の場所を尋ね、礼も言わず去っていった。
「何故あんな美人がこの会場に……」と疑問を抱く龍彦。
そこは「日本政府主催 抽選見合い 実施会場」———時は三ヶ月ほど遡る。衆議院議員の小野寺友紀子(若村麻由美)は、官房長官から内閣府特命担当大臣に任命される。
担当するのは「抽選見合い結婚法」。少子化対策とはいえ承服しがたい法案だったが、政治家としてステップアップするチャンスと捉え、受託する。その頃、龍彦は女性社員にドン引きされ続け、オタク仲間の鯨井(加藤雅人)、
北風(松本享恭)に慰められながら、一度は自分も恋愛をしたい……ともがいていた。奈々はコネ入社したラジオ局でハガキ整理など雑用ばかりを任せられる日々。
そんな奈々の彼氏である嵐望は広告代理店社員で、テキパキと会議を仕切っている。
好美は関西の田舎の看護師で、何かと自分にかまう母親の過干渉に少し辟易していた。そんな若者たちの前に、ネット動画で政府より新重要法案が発表された。
「抽選見合い結婚法」————小野寺によって説明されたその法案は、25歳から39歳までの各自治体内の男女を無作為に抽選で組み合わせてお見合いをさせた上、どうしても気にいらずに3人断った場合は、テロ対策活動後方支援隊に2年間従事しなければならないという、前代未聞のものだった。
法案は日本中を大混乱に陥れる。
しかし「抽選見合い結婚法」は衆参両院であっさり可決され、実施されることとなった。
そこから、龍彦、奈々、嵐望、好美の人生は、大きなうねりに巻き込まれていく。”公式サイトから引用
ドラマ『結婚相手は抽選で』1話感想
ドラマ『結婚相手は抽選で』1話を見ましたが、個人的には思っていた内容と違いました。
コミカルな内容なのかと思いきや、人の内側に秘めている思いや結婚について真剣に考えさせられるドラマに仕上がっていましたね。
野村周平さんがそこまで本格的な内気なオタク役をやるとは!という感じです(笑)
お見合いを2人断るとテロ後方支援部隊で2年間従事しなければいけないというとんでもない法案!
実はこの法案の裏には、首相の収賄問題を隠すという思惑がありそうで、今後波乱を引き起こしていきそうですね。
龍彦(野村周平)が公園で手を洗っている後ろを、奈々(高梨臨)が通るなど、今後の展開が期待されるカメラワークもされていましたし、第2話では本格的にお見合いがスタートするようなので、龍彦(野村周平)、奈々(高梨臨)、嵐望(大谷亮平)、好美(佐津川愛美)の4人がどう絡んでいくのか!
第2話が今から楽しみですね♪
ルッキー
最新記事 by ルッキー (全て見る)
- リクナビNEXT2020CM女優は誰?【ポニーテールの女性は石塚かえで】 - 2020年4月8日
- フリスクホワイト2020CM女優は誰?【笑顔が素敵な女性は青柳文子】 - 2020年4月7日
- ウィルキンソンタンサン2020CM女優は誰?【キレッキレのダンスをする女性は宇野実彩子】 - 2020年4月4日
- ミツカン フルーティスCM女優は誰?【ショートカットの女性は山本美月】 - 2020年4月3日
コメントを残す